自立型セルフコーチング

『まじめ、本気、一生懸命』の方へ、僕の考えを発信しています。すべては主体変容です。自分自身を変え、正しい努力をまじめ・本気・一生懸命に頑張ることで目標達成や成長ができると信じています。

失敗は悪いこと!?_vol.15

おはようございます。

皆さんは「失敗」と言うことに対してどのような、意味や価値をお持ちでしょうか?

この辺りの議論は子供としても盛り上がります。

 

ー失敗は悪いこと!?

結論から言うと、僕の考えでは「失敗はいいこと」

だと思ってます。

どんどん失敗すればいいし、失敗は●●●を得るためのとっておきの材料だと思っています。

 

ー失敗の反対

これはよく聞く言葉でしょうか。

失敗とはどうやったら起きるか?

それは行動するか、行動しようとしたときですよね。

行動に対して何かしらのアクションを取る、もしくは取ろうとするときに失敗は起こります。

つまり失敗の反対は「行動しないこと」になります。

 

ーいい失敗とわるい失敗

失敗には種類があると考えています。

先にわるい失敗をお伝えします。

わるい失敗「何も考えず、何にも準備せず起こした行動」による失敗。だと考えます。

では、いい失敗とは「最大の予測と最大の準備のなかに生まれた失敗」であると考えます。

僕はこの2種類、もしくはこの2レベルだと思っています。

今回のミス、失敗は次に活かせると瞬時に思える時は圧倒的に準備をした時です。

改善に力が入りますね。悔しい気持ちも倍増してますし、感情にアクセスできます。

これって人間にとってはとてもいい傾向で、本気ということが分かりますよね。

こういう時の失敗は大きなヒントを秘めていることが多くあると感じています。

 

ー同じ失敗は狂気

いくら「いい失敗」をしても、これを繰り返してしまったら問題ですね。

同じ失敗は非常にもったいない。

自分の失敗パターンを知ったなら、それは切り捨てなければならない。

せっかく学んだのならそれを活かさなくてはいけない。

成長するためには、失敗のレベルを上げていかなくてはいけません。

「失敗ではない。うまくいかない1万通りの方法を発見したのだ」エジソン

エジソンも言う通り、うまくいかない方法を見つけたのなら繰り返していてはもったいないですよね。

 

ーどんどん小さな失敗をしよう

僕のメンターの一人にこんな言葉をかけてもらいました、

「どんどん小さな失敗をしなさい。しかし人生に影響を与えるような大きな失敗、立ち直れないような失敗は避けなさい。」と。

これはまず行動しまくって、成功しないパターン、うまくいかない方法をどんどん見つけなさい。しかし人生が狂うようなことは避けなさい。だからしっかりと勉強して、準備をして行動しなさい。

と言う風に聞こえました。

だから僕は準備を徹底的に行います。予測もします。これでいける!と思ったら行動です。これは確信の時もあれば、直感的な時もあります。

最大限できることはやってから行動します。

ミスも失敗もたくさん起こります。

以前、行動のためには「気づき」が大切と述べさせていただきました。

失敗は「気づき」を得るためには絶好の機会だと思っています。

 

だからこそ皆さんもどんどん失敗をして、

うまくいかないパターンをシェアしてください!

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。