自立型セルフコーチング

『まじめ、本気、一生懸命』の方へ、僕の考えを発信しています。すべては主体変容です。自分自身を変え、正しい努力をまじめ・本気・一生懸命に頑張ることで目標達成や成長ができると信じています。

目標を描く大切さ_vol.57

皆さん、こんばんは。

この土日はサッカーのサマーキャンプに参加してきました。
富士山の目の前で行うサッカー、コーチングは最高に気持ちよかったです。

 

f:id:kensuke_takei:20190806011251j:plain

こんな景色の中、サッカーを指導してきました。

 

知り合いのサッカー選手や、
元日本代表選手と再会できたりとても有意義な時間を送らせていただきました。

 

さて皆さん、
本日8月5日は何の日だったかご存知ですか?

 

そうです。
パピコの日です」

 

確かにそうですが、
僕の誕生日ですね!w

 

たくさんのお祝いのメッセージありがとうございました。

過去最大にお祝いをしていただきました。

 

そんな誕生日は何をしていたか?

 

もちろん仕事です。

 

朝からサッカー指導をして、

静岡から東京に帰ってきて、

その後2件、コーチングを行ないました。

 

そのコーチングの際に感じたことを簡単にシェアさせていただきます

 

悩みは共通している

 

僕は普段サッカーコーチとしては、
4歳から15歳までの選手を対象にプロサッカーコーチとしてサッカーの指導をしています。

 

さらにライフワークとしてビジネスマンやプロのサッカー選手にメンタルトレーニングを指導していますが、
実は闘うフィールドが違えど悩みって共通のことが多いんです。

 

本日もコーチングを行なっている際の悩みは共通している部分が多いです。

 

自分はこんな立場なのに、
小さな悩みをかけている。

とか

こんな自分これ以上の選手は難しいんじゃないか

とか

 

これってどの業界にもある話ですよね。

 

ただこれを自分1人で抱えてしまう「盲点」になってしまいますね。
本当はサッカー選手の多くがこの問題を抱えていたり、
もしくは多くの人々が同じ問題を抱えている場合が多いです。

 

コーチをいう立場の僕はこの盲点をお伝えしています。

本人の目に見えていない部分を客観的にお伝えしています。

 

そしてその盲点と〇〇・〇〇を繋げて具体的な行動や考え方をコーチとして、

一緒にトレーニングしています。

 

何をお伝えしたいかというと、
結局この盲点(自分には見えていない部分)に気づくことさえできれば、
大した問題ではないことに気づきます。

 

これでまず第1段階はクリアだと考えています。

 

しかしこれだけで何かが進むかといえば、
大きく進むことはありません。

 

ガンガン行動したくなるためには、
上記にあった〇〇・〇〇がとても重要です。

 

何だかわかりますか?

 

目標を描くと行動したくなる

 

その〇〇・〇〇とは、
「目的・目標」です。

 

自分の盲点に気づく意味や意義はただ1つ。
目的・目標を達成するためです。

 

目的・目標を達成するために、
自分では気づけない盲点をお伝えして、
専門的にメンタルという部分からサポートしているのが僕の役目です。

 

本日コーチングした2名は悩みを抱えていましたが、
正しく目的・目標を描いただけで、
最初の表情と終わりの表情ではまるで違う顔をしていました。


しかも、たったの90分です。

 

正しく目的・目標が描けるとこんなにも、
行動したい気持ちが変わるのか!と、
僕自身も驚かせていただきました。

 

皆さんは正しく目的・目標を描いていますか?
もしくは目的・目標を描く時間を設けていますか?

 

誕生日なので、
僕の一番大切にしている目的・目標についてお話をさせていただきましたが、
いかがだったでしょうか。

 

皆さんももし現在思ったような結果や成果が出ていなかったら、
1度立ち止まって、
ご自身の目的・目標を描いてみてはいかがでしょうか。

 

本日はここまで、
最後までお読みいただきありがとうございました。